画廊企画スケジュール
2023年5月17日 (水)
2023年3月27日 (月)
舩坂芳助版画展
「MM359」
2023年4月24日(月)~5月6日(土)
5/3、4、5 休廊 4/29(土) 30(日)は13:00~開催します。
平 日 10:00~18:00
土 日 13:00~18:00(最終日は17:00まで)
竹皮のバレン制作教室参加者募集
4/29(土)30(日)5/6(土) 13:00~18:00
参加費-8,000円 先着5名様
お申込はギャラリー誠文堂まで
作品のコンセプト「VERTICAL LINES-ORIGAMI」は、
日本の伝統文化として親しまれてきた折り紙の平面化
です。折った紙により構成される線の集まり、又、表面の
色と裏面の白により偶然生まれる形の組み合わせで抽象
作品が生まれます。
昨年のオハイオ州ハドソン画廊に続き、今年5月にウェスト
ミシガンでメアリー・ブロードベックとの二人展を行い、
バレン作りと木版制作のワークショップを行います。その
前哨戦となる今回の個展です。
海外でも注目される舩坂芳助先生の作品鑑賞と併せ、またと
ない機会となるバレン制作にも挑戦して新しい世界を開いて
いただければ幸いです。
2023年3月17日 (金)
2023年3月13日 (月)
桜時-さくらどき-版画四人展
2023年3月27日(月)~4月8日(土) 日曜休廊
平 日 10:00~18:00
土曜日 13:00~18:00 (最終日17:00)
出品作家によるワークショップ
コラージュの技法で絵を制作します。新聞・雑誌
などを切り抜き、台紙に貼り作品となります。
簡単な技法ですが魅力的な世界が現れてきます。
日 時・・・4/1(土) 13:30~1時間程
参加費・・・¥200-(額込み)
定 員・・・先着10名
お申込は画廊まで
毎年大好評の、手法の異なる“四人四様”の作家による
版画展を開催致します。
大沼正昭(コラグラフ) 小山希(木版) 鶴賀啓太郎(木版)
和田喜代(銅版) と、それぞれの表現がおもしろさをまし
ます
2023年2月13日 (月)
2022年12月 5日 (月)
2022年11月17日 (木)
Origin-オリジン- 高野 良太展
2022年12月12日(月)~12月24日(土) 日曜休廊
平 日 10:00~18:00
土曜日 13:00~18:00(最終日 17:00)
作家在廊日 17(土) 24(土)
~ここから物語が始まる~
初の個展です。
自分が想像する世界を絵で表現しています。
“幻想世界”をモチーフにし、背景や人物、生物が描かれた
絵画を展示します。ペン、水彩絵具、アクリル絵具をメイン
として白黒の世界、色彩の世界を造り、ラフ絵なども置いて
います。
ぜひ立ち寄ってみてください!
当画廊ではウイルス対策として、窓を開け換気しております。
ご来廊の皆様には、・マスクの着用・手の消毒・体温チェックを
させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
2022年11月10日 (木)
『2022 Thank’s』 ~自然との対話~
2022年11月28日(月)~12月10日(土) 日曜休廊
平 日 10:00~18:00
土曜日 13:00~18:00(最終日 17:00)
出品作家-生方美夫 平本尚行
木工彫刻の生方美夫、色鉛筆画の平本尚行、ギャラリー
誠文堂の三者による盛り沢山なグループ展です。
ぜひ会場でご覧下さい。
ワークショップ案内(期間中いつでも)
画廊正面にある「こけまるの森」にて自然の木や蔦を
材料にしてカゴやリースを作成します。雨天の場合は
画廊内で行います。
材料費としてカゴ3,500円、リース2,000円
当画廊ではウイルス対策として、窓を開け換気しております。
ご来廊の皆様には、・マスクの着用・手の消毒・体温チェックを
させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
2022年10月26日 (水)
「Flat」1999 版画同期会
2022年11月14日(月)~11月26日(土) 日曜休廊
平 日 10:00~18:00
土曜・祝日 13:00~18:00
最終日 13:00~16:00
[出品作家]
浅利 歩 上田政臣 御囲章
大塩紗永 佐野広章 庄司光里
鈴木良治 竹腰桃子 田嶋健
今回集った作家たちは、1997年に多摩美大版画科を卒業、
1999年大学院を修了した同窓の朋である。
巣立った後、激動の時間の中でそれぞれ違った版技法は
見出しながら、コツコツと平常心で制作を続けてきたというが、
果たしてそうだろうか。ここに集った作品一つ一つを見ると、
社会的に打ちのめされた心の揺らぎを超えて、問いに答え
ようとした創造の姿がうつし出されている。今、40代の円熟
期迎えて、朋の創造意欲は決して止むことがない。
平山公也(美術蒐集家)
当画廊ではウイルス対策として、窓を開け換気しております。
ご来廊の皆様には、・マスクの着用・手の消毒・体温チェックを
させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
2022年10月14日 (金)
横田瑛子展
2022年10月31日(月)~11月12日(土) 日・祝休廊
平 日 10:00~18:00
土曜日 13:00~18:00 (最終日 17:00)
作家在廊日
31(月) 1(火) 4(金) 5(土) 7(月) 9(水) 10(木) 12(土) 全日13:00~
20年以上前から、ENDLESS-生命の継承-をテーマに
してきました。過去から未来へと続く時代の中で、多
様な出会いによる一瞬を、五感を通して発露したいと
制作しています。めぐる生命の力強さと輝きをどこま
で表現できるのか探りながら描いています。
当画廊ではウイルス対策として、窓を開け換気しております。
ご来廊の皆様には、・マスクの着用・手の消毒・体温チェックを
させて頂きますので、どうぞよろしくお願い致します。
より以前の記事一覧
- 秋竜山俳画展 2022.10.03
- 二木好文作陶展 2022.09.20
- おのメキシコの切り絵展 2022.09.06
- Pianissimo Blue ピアニッシモ ブルー 小林文香展 2022.08.22
- 五人展 2022.07.19
- 誠文堂selection vol.1 彫刻 2022.07.01
- 菅井汲 後期作品展 2022.06.14
- 田端優子展 -ある風- 2022.05.30
- 川田竜輔展 2022.05.20
- 又村統展-廃材によるレリーフ- 2022.04.30
- 原 陽子 個展「それから」 2022.04.16
- 大石照美版画展 2022.04.08
- 伊藤重彦・智子作陶展 2022.03.26
- 桜時-さくらどき-版画四人展 2022.03.10
- NISHIKAWA Nu VISION 西川洋一郎 個展 2022.02.14
- 令和3年度アトリエMEGU作品発表会 2022.01.29
- 中山隆右版画展 2022.01.15
- アンドリューブレイク展 -Dream- 2021.12.29
- 「手作り年賀状展」 2022 2021.12.17
- 菅井汲 初期作品展 2021.11.29
- 辻 元子 版画展 -色彩に包まれて- 2021.11.20
- 「御囲章 木版画展」 2021.11.13
- 「佐々木雅子陶彫展」 2021.10.25
- 秋竜山 小林一茶俳画展 2021.10.18
- 旅する画家 奥村ユズル絵画展 ~ヨーロッパの街並みとネコ絵~ 2021.10.09
- 二木好文(ふたつぎこうぶん)作陶展 2021.09.27
- 永吉香里展 KAORI NAGAYOSHI EXHIBITION -月夜の散歩- 2021.09.13
- 第3回「気ままなスケッチ画展」 美濃又孝志 2021.08.13
- 五人展 2021.07.20
- 「縄文・弥生・今」展 2021.07.03
- 《緑のことば》五島三子男展 2021.06.19
- 南正雄 遺作展 2021.06.08
- 伊藤あずさ展「藍色の風景-夜空の破片-」 2021.05.08
- 外戸口 眞理 陶展 2021.04.24
- 舩坂芳助版画展 2021.04.02
- 染矢義之 版画展 2021.03.29
- 桜時-さくらどき-版画四人展 2021.03.06
- 難波田龍起・史男展 2021.02.22
- 令和2年度アトリエMEGU作品発表会 2021.02.13
- 菅井汲初期作品展 2021.01.29
- 嶋岡貞子作品展 -思いのまま- 2021.01.16
- fantasia 内山良子・麓絵里子 二人展 2021.01.05
- 「手作り年賀状展」2021 2020.12.18
- Shigeru Sakata フォト×アート展Ⅲ 2020.11.23
- 横田瑛子展 2020.11.18
- 庄司光里木版画展 -川を辿れば- 2020.11.07
- 大矢雅章展 Prints 1996-2004 2020.10.31
- 秋竜山展-丑年の七福神- 2020.10.20
- 岡村郁雄日本画展~心の表現~ 2020.10.07
- 二木好文 作陶展 2020.09.26
- 「小林文香展」 2020.09.19
- 「オノサトトシノブ・工藤忠孝展」 2020.09.02
- 現代絵画の祭展 2020.08.08
- 田端優子展-木もれ空- 2020.07.07
- Andrew Blake「アンドリューブレイク」展 2020.07.03
- 桜時-さくらどき-版画四人展 2020.04.02
- 「中山智介展」 2020.03.12
- 「第6回アトリエMEGU作品発表会」 2020.02.29
- 「石原誠版画展」 2020.02.01
- 「木枠織のマフラー展」 木枠・マフラー制作 金光美帆子 2020.01.18
- ―JAZZの風吹く― 室井弘道版画展 2019.12.16
- 「手作り年賀状展」2020 2019.12.07
- ― コラグラフによる ― 大沼正昭 版画展 2019.11.18
- 「御囲章木版画展」 2019.11.09
- 「上野遒・外戸口眞理 二人展」 ~版と陶~ 2019.10.29
- 「秋 竜山展」-子年の七福神- (2019/10/28~11/9) 2019.10.15
- Little Christmas 2019 リトルクリスマス 2019.10.05
- 「二木好文作陶展」(2019/10/7~10/12) 2019.09.26
- 「気ままなスケッチ画展」美濃又孝志 2019.09.17
- ・・・木版のささやき・・・ 「後藤英彦 木版画展」(2019年9/17~9/28) 2019.09.02
- 「五人展」(2019年9/2~9/14) 2019.09.02
- 夏休み特別企画「北川健次展」(2019/7/30~8/30) 2019.07.30
- 「平田直子個展」(2019/7/16~7/27) 2019.07.16
- 「南正雄自選展」(2019/7/1~713) 2019.06.28
- 「永吉香里展」 ASONA - 雲間の光 2019.06.22
- 「池田ジュンイチ展」(2019/5/20~6/1) 2019.05.17
- 「着物リメイク創作展」梶山明子とその仲間(2019/5/13~5/18) 2019.05.14
- 「渡部安弘展」-共鳴-(2019/6/3~6月15) 2019.05.14
- 「さがみはらのまんが家展」(2019年5/7~5/12) 2019.04.27
- 舩坂芳助版画展(2019年4/15~4/27) 2019.04.16
- 西川洋一郎展 AFTERGLOW-残照-(2019年3/19~3/30) 2019.03.16
- 桜時-さくらどき-版画四人展(2019/4/1~4/13) 2019.03.16
- 「第5回アトリエMEGU作品発表会」(2019/3/4~3/15) 2019.03.02
- 「菅井汲展」(2019/2/25~3/2) 2019.02.16
- 「徳武身和 切り絵展」・・キリトリセン・・ (2019/2/4~2/16) 2019.02.02
- 「3 printmakers展」(2019年1/21~2/2 ) 2019.01.18
- 「手作り年賀状展」2019 (1/7~1/19) 2018.12.22
- 『水で繋がるアートワークスⅢ』(2018/12/10~12/22) 2018.12.08
- 年末お楽しみセール(2018/11/26~12/8) 2018.11.24
- 「松永健吾展」ー謳歌する心ー(2018/11/12~11/24) 2018.11.10
- 「秋竜山展」ー無人島漫画&西洋絵画ー(2018/10/29~11/10) 2018.10.27
- Little Christmas 2018 リトルクリスマス ( 2018/10/15~10/27) 2018.10.12
- 「P E R S O N - KIYA 展 -」(2018/10/7~10/13) 2018.10.06
- 「二木好文 作陶展」(2018年10/1~10/6) 2018.09.29
- 「石原 誠 版画展」2018年9/18~9/29) 2018.09.15
- 「五人展」(2018/9/3~9/15) 2018.09.01
- 「志賀リウ子作品展」( 2018/7/23~8/4) 2018.07.21
- 旅する画家:奥村ユズル絵画展 ~ヨーロッパ街道物語~(2018/7/9~7/21) 2018.07.07
- 「小林文香個展-星のあめふる-」2018/6/25~7/7) 2018.06.22
- 「伊藤あずさ展」2018/6/11~6/23) 2018.06.09
- Shigeru Sakata フォト×アート展Ⅱ(2018/5/28/~6/9) 2018.05.26
- 「石田象童展」 (2018/5/14~5/26) 2018.05.12
- 佐々木雅子陶人形「ごがつのきみ展」 (2018/5/7~5/12) 2018.04.28
- 秋竜山展(2018/4/16~4/28) 2018.04.13
- 桜時-さくらどき-版画四人展(2018/4/2~4/14) 2018.03.31
- 原 透・渡辺忍 石彫とドローイング二人展(2018/3/19~3/31) 2018.03.17
- 第4回アトリエMEGU作品発表会(2018/3/5~3/17() 2018.03.03
- 染矢義之 版画展 (2018/2/19~3/3) 2018.02.16
- 「ジョアンミロ展」(2018/1/29~2/16) 2018.01.27
- 「手作り年賀状展」(2018/1/9~1/27) 2018.01.27
- 「水でつながるアートワークス展Ⅱ」(2017/12/11〜12/22) 2017.12.09
- 「御囲章 木版画展」 (2017/11/27~12/9) 2017.11.24
- 横田瑛子展(2017/11/13~11/25) 2017.11.11
- 秋竜山展―戌年の七福神― 2017年10/30(月)~11/11(土) 2017.10.28
- 二木好文 作陶展(2017/10/23~10/28) 2017.10.21
- Little Christmas 2017(2017/10/10~10/21) 2017.10.06
- 「野口均作陶展」(2017/10/2~10/7) 2017.09.30
- 庄司光里 松崎大祐「ふうふてん-木版画と張子-」(2017.9.19~9.30) 2017.09.16
- 山本恭子ろうけつ染め with jewelry展(2017/9/4~9/16) 2017.09.06
- 用田茉衣展(2017年/7/18(火)~7/29(土) 7/23(日)) 2017.07.15
- 「気ままなスケッチ画展」 美濃又孝志 (2017/7/10~7/15) 2017.07.08
- 「フクシマに咲く花」―戸田みどり日本画展―(2017/6/26~7/8) 2017.07.08
- フォトアート四人展(2017/6/12~6/24) 2017.06.10
- 「閃きと思考のはざまに」渡部安弘展(2017/5/29~6/10) 2017.05.27
- 「48さいの思い出」島田北斗銅版画展(2017/5/15/~5/27) 2017.05.13
- 波動の世界 正木敏幸展(2017年5/8~5/13) 2017.04.29
- 着物リメイク創作ウェア展(2017/4/24~4/29) 2017.04.22
- 点描画とボタニカルアート展(2017/4/17~4/22) 2017.04.14
- 「河童が遊ぶよ相模原展」(2017.4.3~4.15) 2017.04.01
- 版画4人展(2117.3.21~4.2) 2017.03.18
- アトリエMEGU作品発表会 (2017年3/6~3/18) 2017.03.04
- 大矢雅章銅版画展 (2017/2/20~3/4) 2017.02.18
- 田辺修展 -海からのおくりもの-(2017/2/6~2/18) 2017.02.04
- monochrome内山良子・麓絵理子 二人展(2017/1/23~2/4) 2017.01.14
- 村上悠作品展 ひといろ (2017/1/4~1/14) 2016.12.27
- 年末お楽しみセール(2016.12.19~12.28) 2016.12.17
- 水と繋がるアートワークス(2016.12.5~12.17) 2016.12.06
- 「石原誠版画展」(2016.11.14~11.26) 2016.11.12
- 「秋竜山展」(2016.10.31~11.12) 2016.10.29
- 二木好文作陶展(2016/10/24~10/29) 2016.10.22
- 野口均作陶展(2015.10.17~10.22) 2016.10.15
- ―謳歌する心― 松永健吾展 2016/10/3(月)~10/15(土) 2016.10.02
- 佐々木雅子陶人形展(20160926~1001) 2016.09.24
- 菅沼稔銅版画作品展(2016.9.12~9.24) 2016.09.10
- 三木祥子 展“symparthy 16-09”(2016/8/29~9/10) 2016.08.28
- 山本恭子ろうけつ染with Jewelry展(2016.7.19~7.30) 2016.07.16
- 秋竜山の名画を笑うな(2016.7.4~7.16) 2016.07.02
- 「真夏の4の夢~A」(2016.6.20~7.2) 2016.06.18
- 第2回アトリエMEGU作品発表会(2016/6/6~6/18) 2016.06.04
- 原透・渡辺忍石彫とドローイング展(2016.5.23~6.4) 2016.05.21
- 橘 良子・南 正雄版画二人展(2016.5.9~5.21) 2016.05.02
- うるみ月の星 展 2016.04.16
- Style Blanc,Style Noir-白の様式、黒の流儀-(2016.4.4~4.16) 2016.04.02
- 春を競う桜の絵画展(2016.3.22~4.3) 2016.03.19
- 大沢昌介展(2016.2.29~3.19) 2016.02.27
- 三者三様写真展 (2016.2.15~2.27) 2016.02.13
- 平田直子展(2016.2.1~2.13) 2016.01.30
- 描かれた女性展(2016.1.18~1.29) 2016.01.17
- 年末年始お楽しみセール(2016.1.4~2016.1.15) 2015.11.30
- 女子美王芸ガラスコース教員展(2015.11.16~11.28) 2015.11.15
- 申年の七福神(2015.11.2~11.14) 2015.11.01
- 佐々木雅子陶人形展(2015.10.26~10.31) 2015.10.24
- 野口均作陶展(2015.10.19~10.24) 2015.10.17
- 石田象童展(2015.10.5~10.17) 2015.10.03
- 竣工記念様々な抽象(2015.9.28~10.3) 2015.09.26
- 竣工記念 油彩画展(2015.9.14~9.19) 2015.09.12
- 竣工記念 絵と立体展(2015.9.7~9.12) 2015.09.06
- 「竣工記念第11版画展」 (2015.8.31~9.5.) 2015.08.28
- 菅井汲展(2015.7.27~8.8) 2015.07.25
- 竣工記念第十弾手仕事展(2015.7.21~7.25.) 2015.07.19
- 竣工記念第九弾立体・版画作品展(2015.7.13~18) 2015.07.11
- 竣工記念第八弾平面作品展(2015.7.6~7.11) 2015.07.04
- 竣工記念第七弾版画展(2015.6.29~7.4) 2015.06.27
- 竣工記念第六弾・漫画展(2015.6..22~6.27) 2015.06.20
- 竣工記念第五弾・油彩画展(2015.6.15~6.20) 2015.06.13
- 「竣工記念第4弾 版画、彫刻、クラフト展(2015.6.8~6.13) 2015.06.06
- 竣工記念第三弾・版画日本画展(2015.6.1~6..6) 2015.06.06
- 二木好文作陶展(2015.5.18~5.30) 2015.05.19
- 市村章の怪しい戯画展(2015.5.1~5.16) 2015.05.10
- 草間彌生・ジョアンミロ展(2015.4.27~5.2) 2015.04.25
- 竣工記念第二弾 写真展(2015.4..20~4.25) 2015.04.20
- アトリエMEGU作品発表会(2015.4.6~4.18) 2015.04.04
- 竣工記念第一弾kこけら落とし(2015.3.30~4.4) 2015.04.01
- ワタベテッサン「夢に出てくる風景」 2014.7.14~7.26 2014.07.13
- 佐々木雅子陶人形展(2014.6.30~7.5) 2014.06.29
- 大沼正昭 版画展(2014.6.16~6.28) 2014.06.14
- 熊谷みずき木版画展(2016.6.2~6.14) 2014.06.01
- 二木好文作陶展(2014.5.19~5.31) 2014.05.18
- 野口 均作陶展(2014.5.7~5.17) 2014.05.06
- 内田良子木版画展(2014.4.14~4.26) 2014.04.13
- 市村章『政治笑』漫画展(2014.3.31~4.12) 2014.03.31
- 小林文香木版画展(2014.3.17~3.29) 2014.03.16
- 「予祝、いやさか展」(2014.3.4~3.8) 2014.02.01
- 田辺 修小品展(2014.1.6~1.18) 2014.01.07
- 横田瑛子展(2013.12.9~12.21) 2013.12.07
- 古谷渓石日本画展(2013.11.25~12.07) 2013.11.24
- 渡部一重・淳父娘展(2013.11.11~11.23) 2013.11.12
- 秋 竜山展(2013.10.28~11.9) 2013.10.26
- 白井源三写真展(2013.10.15~10.26) 2013.10.13
- 佐々木雅子陶人形展(2013.9.30~10.12) 2013.10.11
- 庄司光里展(2013.9.17~9.28) 2013.09.15
- 伊藤泰紀作品展(2013.9.2~9.14) 2013.08.28
- 田端優子彫刻展(2013.7.29~8.10) 2013.07.28
- 安齋歩美展(2013.7.16~7.27) 2013.07.13
- 鈴木吐志哉展(2013.7.1~7.13) 2013.06.30
- 三木祥子展(2013.6.17~6.29) 2013.06.15
- 石原 誠展 ダンボールワークス(2013.6.3~6.15) 2013.06.01
- 伊藤あずさ展(2013.5.20~6.1) 2013.05.17
- 二木好文作陶展(2013.5.7~5.18) 2013.05.02
- 小林文香・斉藤慶子木版画二人展(2013.4.15~4.27) 2013.04.13
- 市村章のお化け集合(2013.4.1~4.13) 2013.03.31
- 石田象童展(2014.3.18~3.30) 2013.03.30
- 染矢義之版画展(2013.3.4~3.16) 2013.03.03
- 菅井汲版画展(2013.1.28~2.15) 2013.01.27
- 後藤英彦木版画展(2013.2.18~3.2) 2013.01.26
- オカリナと陶芸作品展(2013.1.21~1.26) 2013.01.19
- 南正雄版画小品「店」(2012.12.10~12.22) 2012.12.08
- 「三人展-相馬彩・宮本仁彦・保田愛絵-」(2013.1.7~1.19) 2012.12.08
- 大矢 勝 陶人形展(2014.11.26~12.8) 2012.11.10
- 戸田みどり展 2012.11.12~11.24 2012.10.27
- 秋 竜山展(2012.10.29~11.9) 2012.10.16
- 工藤忠孝版画展(2012.10.15~10.27) 2012.09.17
- 「異空間亭写楽作品展」2012・9・18~9.・29 2012.09.01
- 鈴木國男展(2012.9.3~9.15) 2012.07.29
- 風早小雪展TimeMachin(2012・7・30~8・11) 2012.07.14
- 大矢雅章銅版画展(2012・7・17~7・28) 2012.06.30
- ジュエリー+彫刻展(2014.7.2~7.14) 2012.06.17
- 細谷玉江・吉村規公子二人展(2012.6.18~6.29) 2012.05.21
- 大胡久夫作陶展(2012.6.4~6.16) 2012.05.21
- 吉村正美co-star展(2012.5.21~6.2) 2012.05.03
- 内山良子・麓絵里子展(2012.5.7~5.19) 2012.04.13
- 3D Candy Box 作品展(2012.4.16~4.28) 2012.03.31
- 市村 章作品展-泳げ鯉のぼり相模川-(2012.4.2~4.13) 2012.03.18
- 二木好文作陶展(2012.3.19~3.30) 2012.03.03
- 天野暁子写真展」―我がふるさと津久井―2012.3.5~3.17 2012.02.18
- 森友見子・森哲弥展(2012.2.20~3.3) 2012.02.05
- 橘 良子版画展(2012・2・6~2・17) 2012.01.21
- 小林文香Woodcut Print Exhibition(2012・1・23~2・4) 2012.01.01
- 田辺 修展ートルソー(2012.1.11~1.21) 2011.12.11
- 「陶器人気作品展」(2011.12.12~12.28) 2011.11.27
- 八木 梓展(2011.11.28~12.10) 2011.11.13
- 庄司光里展 2011.11.14(月):11.26(土) 2011.10.11
- 秋 竜山展(2011.10.24~11.12) 2011.10.10
- 写真コレクション展(2011.10.11~10.21) 2011.09.18
- 藤本均定成直火陶器展(2011.09.19~10.09) 2011.08.29
- 安丸信行・渡部一重二人展(2011.8.29~9.16) 2011.07.03
- 大沼正昭版画展(2011・7・4~7・29) 2011.06.19
- 望月あきら作品展-サインはV!がやってくる-(2011.6.20~7.1) 2011.06.05
- 伊藤あずさ版画展ー藍色の風景・光と風の詩ー(2011.6.6~6.18) 2011.05.21
- 石原 誠版画展(2011.5.23~6.4) 2011.05.04
- 長野順子銅版画展(2011.5.6~5.17) 2011.04.18
- 草間彌生展(2011.4.18~5.2) 2011.03.28
- 第4回大胡久夫作陶展(2011.3.28~4.15) 2011.03.13
- 「三木祥子展」~back to nature part3~('12.3.14~3.26) 2011.02.21
- 斉藤慶子版画展('2011.2.21日~3.11日) 2011.01.24
- 中西晴世展-版と絵画のあいだで-('12.1.24~2.18) 2011.01.06
- 秋 竜山干支色紙展('11.1.4~1.21日) 2010.12.11
- 2010.年末小品バザール('10.12.6~12.28) 2010.11.07
- 相馬彩・宮本仁彦・保田愛絵三人展 2010.10.21
- 伊藤正和写真展 2010.09.20
- ミロ・ピカソ・シャガール展 2010.09.20
- 北川真一郎作陶展 2010.06.06
- 古草敦史油彩画展 2010.05.02
- 野村千夏-une page-木版画展 2010.04.07
- 田辺 修小品展 2010.03.01
- 鮫島 豊作陶展 2010.02.01
- 染谷義之版画展 2010.01.01
- 橘 良子展 2009.12.13
- 南 正雄版画展 2009.12.13
- 漆喰鏝絵職人 塩川甲子夫展 2009.11.01
- 秋 竜山の虎と七福神 -市民ギャラリ-個展開催記念特別価格- 2009.09.27
- 趣味の陶器展Ⅱ 2009.09.01
- 松田静心展 2009.07.06
- 第4回菅井 汲展 2009.06.13
- きものの布のものたち展-本田芙貴子- 2009.05.16
- 庄司光里版画展-山笑う- 2009.05.01
- 田宮義寛陶彫展 2009.02.21
- 宮沢 泉彫刻展 2009.01.07
- 伊藤あずさ版画展ー藍と蒼の織りなす風景続章ー 2008.12.15
- shoko miki exhibition ~back to nature~ 2008.12.15
- '08年末版画3人展 2008.09.01
- ’08 石田象童展 2008.08.31
- 北川真一郎作陶展 2008.08.18
- 常設展 2008.08.15
- ジャン・ジャンセン展 2008.06.02
- 伊藤正和 写真展 2008.04.21
- 趣味の焼物展 2008.03.10
- オノサトトシノブ、ブラマンク展 2008.01.28
- ’07 絵画・陶芸ファイナルバザール 2007.12.17
- 菅井汲 後期作品展 2007.11.12
- 地元で活躍する抽象作家展 その2 2007.10.01
- 花・海・動物展 2007.10.01
- 趣味の陶器展 2007.07.02
- 様々な女性像展 2007.05.21
- 地元で活躍する抽象作家展 その1 2007.04.02
- ルオー、ピカソ、クラーベ展 2007.02.26
- 常設展 様々な抽象 2007.01.15
- 桒田卓郎・大江憲一・田中大喜 作陶展 2006.11.18
- 菅井汲 中期作品展 2006.10.30
- 石田象童展 2006.10.16
- 難波田龍起・荻原英雄展 2006.09.04
- 創作絵本の原画展 2006.08.21
- ジョアン・ミロ展 2006.07.10
- オノサト・熊谷・斉藤清展 2006.06.19
- 草間彌生展 2006.05.29
- 菅井汲 初期作品展 2006.05.08
- 中澤洋 コレクション展 2006.04.15
最近のコメント